ツボについて

こんにちは!新町にあります「新町はり・きゅう整骨院」です!
新年度がはじまって一週間、疲れがたまっているなぁと感じたら、しっかり休養とってくださいね!

さて、前回鍼灸についてお話ししましたが
今回はその流れで、ツボをいくつか書いていきたいと思います。

■症状別■

①頭痛や目・耳・鼻などがなんとなく重いなぁと感じたら「風池」(ふうち)のツボがいいです♪
風池・・・首の後ろ、髪の毛の生え際にあるツボです

②首や肩の凝りなどには「肩井」(けんせい)のツボがおすすめです。
肩井・・・肩の一番高いところで押すと痛みを感じる場所です

③腰痛など何となくなんとなく疲れたなぁと思ったときに手が行くのは「志室」(ししつ)のツボです♪
志室・・・腰に手をあてて、その位置で肘を確認して、背骨の両脇やや外側を親指で押して気持ちがいいと感じるところが
「志室」です

以上3つのツボをご紹介しました。
3つとも、「ツボ」とは意識せずとも「なんかすっきりしないなぁ」というとき、気づけば触っている場所ではないでしょうか。

疲れたなぁと思ったら、是非上記の「ツボ」をさすったりしてセルフメンテナンスしてみてくださいね^^

 

新町はり・きゅう整骨院

〒860-0004 熊本県熊本市中央区新町2-10-1 田ビル 1-A
096-201-1394
■診療時間:午前 / 9:00〜13:00 午後 / 15:00~19:00
(※木、土曜日は9:00~15:00)
■休診日:日曜日、祝日
■予約優先となっております。

関連記事

  1. 妊娠中期の症状について

  2. 頭痛について

  3. どうして急に痛くなるのかな(1)

  4. わらしべについて

  5. 気づけばもう春ですね

  6. どうして急に痛くなるのかな(2)

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)

新町はり・きゅう整骨院の公式インスタグラム